
サチ
アプリ起動のたびに位置情報を求められONにしないと先に進めない。チケット購入やイベント情報を見たいだけなのに。無駄にバッテリーが消耗する、以前はしなくても操作出来たのに。待ち時間も見にくくなった。更新のたびに使いにくくなったと感じる。機種の問題だと思うのですが一度だけ急に韓国語表示になったことがある。日本語に設定しても直らなかった。最近は開催中、今後のイベント情報が0件で情報を得られないのでアプリではなく検索で調べています。他の方の投稿にある年パスのエラーも同じくあった。次に年パス購入は紙じゃなくなる?と聞いたのに大丈夫なのか不安。機種側の問題は仕方がないとしてもアプリ側の問題はしっかりと改善して欲しい。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Ringo Komo
混雑具合がわかってよかったです。マップの機能がもう少し充実してくれるとありがたいです。ナビ機能とか、パーク内道案内があるとよいです。そこに混み具合も出れば、マップを見ながら「ここが空いてるから今行く」ができるととても快適に過ごせるようになると思います。 それが音声案内で実現できれば、スマホ画面を見ず、よりパークを楽しめると思います。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

金之弟-かのと-
今後、年パス保持者は更新タイミング注意です!!年パスは 終了の2ヶ月前から更新購入できますが、買ったタイミングでアプリの登録情報が新しいパスで上書きされ、『利用可能なチケットがありません』となり、ニンテンドーエリアの整理券が取れなくなります。私は紙のチケットがあるので、有効期限内の年パスを改めて登録し直して対処しましたが、デジタル管理に移行していく中でこれはひどいです…。 しかも任天堂エリアの整理券は、『整理券を取得する』を押さないと、配布されている整理券の時間がわかりません。であるのに、時間を見て整理券を取るのをやめた場合、アプリをアンスト、再インストールをしないと、ずっと抽選券のデータが残り続けるようで、日を跨いでパークに訪れても、取得した整理券の案内が終わるまで云々の文言が出て、整理券の取得ができません。複数人で行って、全員がアプリを持っていた場合、以前整理券を申し込もうとした全員がアンスト、再インストールをしないと整理券が取れないので、無駄に通信容量を使います。少なくとも私は、この1年ずっと整理券のエラー出続けてますし、いいかげんに修正してほしいです。
112 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました