NordPass® パスワードマネージャー:パスワード管理

アプリ内購入あり
4.3
2.57万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

NordPassは、認証情報を整理するのに役立つパスワード管理無料アプリです。直感的で安全なパスワードマネージャーであるNordPassには、高度なセキュリティ技術が搭載されているので、シンプルにご利用いただけます。NordPassを使用すると、パスワードやパスキー、クレジットカード情報、パスコード、Wi-Fiパスワードなどのその他の機密データを制限なくデバイス上で保存、自動入力できるほか、デバイス間で共有できます。マスターパスワードというパスワードを1つ覚えているだけで、パスワード格納庫に保存されているすべての機密データにアクセスできます!


NordPassは、2024年度のGlobeeアワードにおいて、パスワード管理とパスワードレスの2つのカテゴリーで銀賞を受賞しました。


🥇 信頼のセキュリティ
NordPassは、世界でも有数のVPNプロバイダーであるNordVPNを支えるチームによって開発されました。最先端のデータ暗号化アルゴリズムであるXChaCha20に加え、ゼロ知識アーキテクチャを採用しています。


🔑 パスワードを簡単に自動保存
NordPassを使用すれば、新規アカウントの作成も簡単です。NordPassが、ワンクリックでパスワードと新しい認証情報を保存するよう促すため、面倒な「暗証番号リセット」を何度も行わずに済みます。


✔️ 自動ログイン
アカウントにすぐにログインできます。以前に保存したアカウントであれば、NordPassパスワードマネージャーが認識し、ログイン情報を自動入力するかどうかを確認します。NordPassはAccessibilityService APIを使用して、以下のことを行えます。

- 画面に表示されたテキストを読み、内容を理解する
- 自動入力の対象となるフィールドを認識する
- フィールドに自動入力する
- ログイン情報を保存する


法的免責事項:その他の機密データは収集・保存されません。NordPassは、AccessibilityService APIを使用して保存された暗号化ログイン情報にアクセスすることはできません。


💻 複数のデバイスにパスワードを保存
「パスワードは何だったっけ?」と悩む必要はもうありません。外出先でも、オフライン時であっても、パスワードにアクセスできます。NordPassパスワードマネージャーは、ご利用のすべてのデバイスとブラウザ間でデータを自動的に同期します。Windows、macOS、Linux、Android、iOSのほか、FirefoxやGoogle Chromeなどの主要ブラウザでご利用いただけます。

💪 パスワード生成
NordPassアプリ内のパスワードジェネレーターを使用すると、複雑な新しいパスワードを簡単に生成できます。既存のパスワードを更新したり、オンラインでアカウントの新規登録時に新しいパスワードを作成したりする際にご利用いただけます。パスワードはできるだけユニークであるほど、ハッキングされにくくなります。

⚠️ リアルタイムで漏えいアラートを送信
情報漏えいスキャナーが、パスワード、メールアドレス、クレジットカード情報がこれまでに漏えいしたことがあるかどうかをチェックします。万一こういった機密情報が漏えいした場合は、リアルタイムでアラートが届きます。

🔐 パスキーを設定
パスワードよりも便利な代替手段であるパスキーを利用して、パスワードレスでセキュリティを向上しましょう。パスキーを保存・管理し、どのデバイスからでもアクセスできます。

📧 メールアドレスを隠す
オンラインで個人情報のプライバシーを守りましょう。メールマスキングを使用すれば、サービスの新規登録時に受信トレイに届くスパムの件数を減らせます。

🚨 脆弱なパスワードを検出
NordPassパスワードマネージャーを使用すると、脆弱なもの、古いもの、複数のアカウントで使用されているものがないかチェックできます。検出された場合は、セキュリティを強化するために、新しいパスワードに変更してください。

🛡️ MFAにより保護を強化
多要素認証(MFA)を使用して、データ保管庫のセキュリティをさらに強化できます。NordPassに保存されているアカウントで2段階認証がオンになっている場合、ログインのたびに時間ベースのワンタイムパスワードの入力が求められます。Google Authenticator、Microsoft Authenticator、Authyなど、主要な認証アプリでアカウント設定を行えます。

👆 生体認証を追加
指紋認証とFace IDを使用して、あらゆるパスワードを安全に保ちましょう。生体認証を設定すると、NordPassの暗号化された格納庫に簡単かつ安全に、素早くアクセスできます。

ℹ️ 詳しくはhttps://nordpass.comをご覧ください
🔒 プライバシーポリシーについては、https://nordpass.com/privacy-policyをご覧ください
✉️ ご不明な点がございましたら、support@nordpass.comまでお問い合わせください

📍 Nord Security一般利用規約(NordPassパスワードアプリに関するユーザーの権利などを規定するエンドユーザー使用許諾契約を含む):https://my.nordaccount.com/legal/terms-of-service/

無料のNordPassパスワードマネージャーを今すぐダウンロードして、よりシンプルかつ安全な方法でパスワードを管理しましょう。
最終更新日
2025/06/27

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、財務情報、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.3
2.46万 件のレビュー
ゲスト
2022年11月20日
VPN最大手の企業が作っているPWマネージャーという理由でDLしました。 使い方の説明も丁寧で、日本語対応されていなくても大分直感的に操作できます。 色んなアカウントのPWを保存して、PWのメモは捨てるというかなり面倒な事をしましたが、安全性は犠牲にできませんよね笑笑 そして一通り保存したところで、アプリ内の強固なPWを生成する機能を使って、大事なアカウントのPWを強固に変えていく作業をしました。 ここまでアプリ内完結なのは素晴らしいです!! 又、保存したPW毎にノートを書けるので、リカバリーコードが必要なサービスでも重宝しています。 優秀なサービスを開発してくれて有難うございます!!
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Nord Security
2022年11月21日
こんにちは! すばらしいフィードバックをありがとうございます。 また、開発者チームにあなたのリクエストを必ず伝えますが、他の言語がいつアプリケーションに実装されるかについての正確な予定はありません.
すずきかも
2024年11月30日
xperia 1 vi(XQ-EC44)だけれど生体認証の設定がエラーになって有効化できない。 あと、googleのパスワードマネージャーからインポートしたら重複でひどいことになった。同じタイトルくらい自動で統合してほしい。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
kwok hin Lo
2020年7月28日
安全性は多分こっちが上です、 chromeのままの方が使い勝手よかった..... 記録して欲しいところに記録しますかって聞いてこないし、多重認証ありのサイトで自分で入力するしがいないが、あのロゴが邪魔になるだけのこともあります。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Nord Security
2020年7月30日
こんにちは。 あなたのレビューをありがとう。 自動入力が機能しない、またはロゴがサポートチームのsupport@nordpass.comに邪魔になるURLやアプリの名前を報告していただけませんか? 前もって感謝します!

新機能

Over the next few days, we’re rolling out a brand new item category: Documents. This means you can now securely store your passport, driver’s license and more in one place. You can also set up timely reminders to stay on top of important dates. Keep an eye on your vault for the official release!

We’ve changed the name of the Personal Info item category to Contact Info. New name, same functionality. Enjoy!