
Ryo Ohdaira
名前の通り、簡単にポーズを作り出せるのと、あらゆる角度からの視認が出来るのでリアルモデルより使えそうです。 が、 正座姿勢や腕を組んだ時の 筋肉の膨らみ方、潰れ方の表現が正しく表現出来ていません。 そーゆー細かい所は、結局鏡を使って自分の身体を確認しながら平面に描き起こしするしかなさそうです。ここが改善されればもっと役に立つと思います。今後の更新に期待したいです。お願いします。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

* northernlights
・続々追加されているとはいえ小物類などはまだまだ種類が少なく、これ一つですべて解決!…とはならないので他のアプリ等を併用することで補完する使い方をしています。 ただ、それはマイナスポイントというより「このアプリで全体的なアタリをつけてより具体的な描き込みをする場合は自分で調べて描く癖をつけることが出来る」 「大まかな姿勢を決めるときにモデルや小物が具体的でない方が想像しながら描くのに便利」 と受け止めたので不満点ではありません。 最近ではプリセットのポーズ集の他に、自分で関節を動かす場合に調整が複雑な肩や肘のテンプレも追加されてさらに使いやすくなりました。 ・個人的に関節の可動限界をON/OFF出来るようになると、絵を描き始めたばかりの人もモデルを操作しながら人体について知識や理解が深まるきっかけになって良いかもしれないと考えます。
259 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
体の構図や動きなど、視点を変えて見ることが出来るので絵を描く時に非常に便利です。ただ、アップデート後にプロ版を購入していたのですがライト版に戻ってしまいました。お問合せにメールしたもののやり方が悪かったのか特に応答もなく…。とりあえず暫くしたらもう一度メールを送ろうと思います。決済領収書が分からず購入履歴をスクリーンショットしたけども、それが間違ってたのかな?
142 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
1)携帯電話を開いて、設定 - アプリケーション-EasyPoser-権限に移動します。
2)Contacts権限が有効になっているかを確認し、権限が与えられていない場合は提供していて下さい。
3)EasyPoserを実行して、起動画面の認証ボタンを押して認証します。ユーザIDを取得することです。
そして、私たちに、ユーザIDと決済領収書を送ってください。Madcat.help@gmail.com