
tak m
ある一定のレベル(レベル90位)までくるとスキルレベルを上げる素材が一向に集まらない為、足踏みが続くのが不満。放置系の為、1日多くて2回程度のログインでやってたが、そろそろ頭打ちかな?まーまー楽しめました。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

オービィケー
広告から綺麗なドット絵に惹かれて始めました ゲーム全体としてはとても面白いのですが、いくつか不満が ・遠距離の敵が一体一体硬いのにもかかわらず、散らばるので時間を稼がれて時間切れになることが多いです ・遺物ダンジョンの敵の火力の桁間違えてませんか?一応回避運ゲーで勝てはしますが、そういうコンセプト? ・試練の塔に出てくる遠距離の敵の火力も調整ミスってないですか?こちらは敵をワンパン出来るほど強くなってるのに、遠距離のかわしようもない攻撃2、3回で負けるのは理不尽 ガチャ系統の確率の低さについては、毎日数百回レベルで引けるので試行回数で何とかなります
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

不細工です代
ずっと無課金でプレイしてるけど、毎日ちょこちょこと気長にやってれば少しずつ成長させられるのが分かったし、どこかしらで詰まってもいつかは必ず突破は出来る。 成長を待たずともスキルの組み合わせを工夫するなりで突破口になることもあるのは楽しい。 不満を挙げると、ステージを進んでも敵のグラもやることも代わり映えしないので飽きを感じやすいかも。あと、説明というものがあまりに乏しい。ゲーム内にはあらゆるステータスや用語があるが、その殆どに一切の説明がないのでほんとーになんとなくのプレイを強いられている。 【追記】装備、アーティファクトで回避の合計が100%を越えると敵からの攻撃が文字通り全回避になるよ!なので装備のオプションを厳選する時は回避の数値を重視するのがお勧めです。それと属性についてですが、全属性を満遍なく育てようとしても中途半端で弱いキャラにしかならないので、好きな属性一つに絞って重点的に育てるが良いと思います。
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました