
Y H
文字を書くほどカーソル位置が不正確になっていく。手探りで文字を修正する謎解き体験を味わえます。デジタルなのに1発書きの緊張感を与えてくれるアナログ派向けのアプリです。 一万字くらいでフリーズの兆候が現れはじめ、三万字あたりからファイルを開くのに"幸運"が必要になる。つまり開けないし、開いてもまともに編集できない。致命的なのは、ネット不通の場所(地下鉄)でスマホから書いたあと閉じて、家のPCから開くとスマホでの作業が消滅する。履歴にも残らない。ネットある環境(地上)に出たら同期とかしない。
169 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

siro
Web版の文字列の装飾機能(ハイライト機能、太字、文字の色の変更等)ですが、連続して使えるようにしてもらえないでしょうか? 面倒くさ過ぎます・・・。最初にダークテーマは黒々ではなく、もう少し優しいグレーぐらいの色味にして読みやすくして欲しい。
32 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Surukuku Lach
対応形式が少ない 開こうとするとエラーが出てファイルを開けなくなる サイバー犯罪被害としてChromeアプリから 添付データとして対応形式分をアップロード試みても 対応形式文のファイルすら半透明になっていてアップロード分として選択表示されない、新規に対応形式に変更したファイルがそもそもフォルダ内に表示されない という事が起こっています 共有閲覧機能は使えているらしいですが
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました