
96 48
他の方のレビューにもある通り、注文者側はストレスが溜まるサービスなので、どうしてもここでしかオーダーできないという店でも無い限り、無理に使う必要はないと思います。私は近所のケンタッキーフライドチキンが出前館にもウーバーにも加盟していなかったため、こちらでオーダーしました。が、朝10時半のオーダーで届くのに1時間もかかるとあって「なんで?」と思ったら、遠方の別の店舗が登録されていました。店舗名には「ケンタッキーフライドチキン」としか出ておらず、それでも気づこうと思うとインフォメーションアイコンをタップして表示される店舗詳細画面を確認するか、店舗名の下にうっすら表示されている距離で判断するしかありません。結果1時間待ったこと自体は自分の確認不足なので点数に入れてませんが、アプリの不具合で決済方法を選択しているのに決済が完了しないトラブルに見舞われた(でもそのまま放置しているとカートの中身が残っているという通知が飛んできて煩い)などということもあったので、もう使うことは無いですね・・・
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

セッテ
注文受付後に、ダッシャーが見つからないと配達までにとても時間が掛かるケースがあります。遅配の場合2~3時間経過しないと、キャンセルと返金ができません。ダッシャーの有無に関わらず、お店は料理を作り始めてしまうので作り終えてから相当時間経過後にダッシャーが見つかると冷めた料理が届けられてしまいます。ダッシャーとマッチしてから料理と決済を開始し、ダッシャーが見つかるまではキャンセルを受け付けて欲しいです。 また、注文受付後相当時間経過後にお店都合で一方的にキャンセルされることがありました。注文者は注文後即座にキャンセルしようとしても、お店が料理の準備を始めているとの理由で返金されません。一方、お店都合のキャンセルでは注文者は保護されない仕様になっています。一時間後にキャンセルをされても、空腹状態で料理を待った時間が別の形で補填されることはありませんでした。注文料金が返金されるのみです。いたずらを防止する観点は理解しますが、それを加味しても注文者の立場が(注文者の見える範囲では)弱く感じました。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

なお
割引きは適用されていなかった。 クーポンコードがあったので、初めて注文した。注文画面では割引きされている額であり注文したが、クレジットカードからは全額引き落とされていた。たまたまクレジット支払いの内容を確認したため判明した。 カスタマーサービスに問い合わせたところ、システムエラーだったとの事。さらち支払済みの為、返金は不可で、次回またクーポン使うようにと指示がありました。致命的なシステムエラーとサービス対応。皆さん気をつけてください。私は2度と使わないです。
26 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました